■240■
お世話になってます。 いつも騒がしくしているのに優しくしていただいて嬉しいです。 今後もよろしくお願いします。


■239■
子供の病気・怪我で大丈夫かなと思いつつもやっぱりで心配で受診することが多いのですが、先生の『大丈夫ですよ』の言葉に安心します。 子供の看病で疲れ気味の時も、『大変ですけど、もう少しで落ち着きますよ』など、かけていただく言葉で元気になれます。 いつもありがとうごさいますm(_ _)m


■238■
娘はつくしの大ファンです。


■237■
いつもお世話になっております。怖がりな子どもですが、つくしになら行くと病院へ嫌がらずに行ってくれます。つくしこどもクリニックに感謝! 私も何かとすぐ不安になり、お馬鹿な疑問、質問をして先生を苦笑いさせてしまう事も多々ですが、先生の一言が安心につながり、大変助かっています。 ケインは大きくなったらつくしの先生になる!と言うくらいお気に入りのお医者さんのようです。(笑) これからもお世話になりますがよろしくお願いします。


■236■
いつもお世話になっております。子供が発熱してつくしさんを受診すると先生が「明日(明後日)には熱が下がります」と教えてくれます。実際先生が教えてくれた日にちになると熱が下がります。先生のそのセリフを聞くと安心して子供の看病ができています。ありがとうございます。


■235■
急病になった時になかなか予約がいっぱいだと診てもらえないのは辛いですが、看護士の方も優しいので子供達は嫌がらずに通ってくれます。


■234■
今、流行っている病気などを知る事ができ、とても助かっています。


■233■
つくしの先生とても頼りにしています。どうぞお身体に気をつけて下さいませ。


■232■
一人息子に持病(筋ジストロフィー・福山型)があります。地元を離れてのはじめての育児で、子どもの病気や治療に対する不安を感じることもあります。このようなネットワークがあることで助かっています。これからもお世話になりたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。


■231■
いつもありがとうございます。 つくしさんのような小児科にめぐり合えて、我が家はラッキーです。 これからもお世話になります。


■230■
先月は診察していただきありがとうございましたその後、咳も鼻水もなく元気に過ごしています 義母もつくしで診てもらったことで安心していました。これからもよろしくお願いします(^-^) これから暑い日が続くと思いますが、先生、スタッフの皆さんお体に気をつけて下さい。


■229■
つくしクラブからの情報はいつも役立っていて、先生には感謝しています。 これからもよろしくお願いします!


■228■
メールで先生に相談できる事は、とても助かります。先生からの返信も早くて、すぐに解決します。 犬山に引っ越しして、小児科の病院をどこにしようかと思っていたとき、つくし病院に出会えて本当によかったです。成長するにしたがって、病院に行く回数は少なくなってきましたが、これからもよろしくお願いします。


■227■
いろいろな情報をこれからも教えてください。


■226■
いつも丁寧に対応して頂いてありがとうございます。


■225■
最近はなかなかつくしさんにお世話になる事が少なくなりましたが、何かあった時はつくしさんにと思っております。先生はじめ、スタッフの方々も大変だとは思いますが、これからも頑張って下さいね。


■224■
子供達は、あまり病気にはならないので、「つくし」に通院することは少ないけど、いざという時に安心して診てもらう事が出来るので、これからもよろしくお願いします。


■223■
いつもお世話になっております。1月には3人目も生まれる予定ですので、またお世話になります。


■222■
いつも大変お世話になり、感謝しております。心強い存在です。


■221■
いつもお世話になっています。 「つくしクラブ」が今後どのように変わっていくのか、楽しみにしてます。


メッセージTOPに戻る