メッセージ
/ / / / 401-420 / 421-440 / 441-460 / 461-480 / 481-500 /
/
401
今は、元気よく風邪も引かなくなりましたが大変お世話になりました。今も感謝の気持ちでいっぱいです。かかりつけはつくしさんしかないと思っていますので、これからもよろしくお願いします。
402
大変お世話になっております。先生やスタッフのみなさんには、いつもご親切にして頂き有難うございます。家はつくしサンと5年のお付き合いとなります。私が見る限り、その間スタッフの皆さんがあまり変わっていないような?気がします。きっと働きやすい職場なのでわないでしょうか。だからこそ私達は、ベテランの先生、スタッフさんが居るつくしクリニックに安心して子供を任せられます。 主婦なので現状医療や専門的な事は未知の世界でしたが、先生の解りやすいブログのおかげで知識を得るたり、時に小児医療について考えさせられる事もあります。 きっと多くの方が『つくしクリニック』を頼りにしています。いつまでも頑張って欲しいです。
403
新型インフルエンザが日本でも死者が出たりと、これから、どれだけ流行していくかわかりませんが、私達がする予防法などありましたら、掲示板などでも教えて下さい。
404
今日 診察ありがとうございました。耳 耳て言って 耳を気にしてた娘も 今日は耳 耳 て言わなくなりました。あんなに小さな耳アカがきになってたなんてビックリしました。調子が悪い時は診察を嫌がるので 次の診察も 嫌がると思うのですが お願いしますm(_ _)m
405
つくしセンセに診てもらったから大丈夫。 この言葉で子供そして私自身も安心しております。親子揃って気ぃが弱いので。
406
マガスタやつくし通信でいろんな情報を知ることができるので、子供を育てていくなかでとても役立たせていただいてます。
407
どの小児科病院もつくしサンみたいだと良いのに…って思いマス。
408
1歳前からつくしさんでお世話になっていますが、そんなわが子も小学2年生になりました。最近ではお世話になることもめっきり減りましたが、何かあるとやはりつくしさんへ!と思うのですが、ごくたまに診て頂く事があると小さい子ばかりで・・・。 そろそろ小児科は卒業かなと思いつつ、小さい頃から診て頂いた先生の方が安心するんですけどね。 何かあれば、もうしばらくはお世話になると思いますので、よろしくお願い致します。
409
いつもお世話になっております。先生からの色々な情報メールとても分かり易く有り難いです。医師からの直接の声が聞ける事とても心強く思っています。
410
今までみたいに 色々な情報をお願いします。 特に今 流行ってる病気とか 予防接種のことなど身近なことをわかりやすくお願いします。
411
いつもお世話になっております。 そろそろ年齢的に診ていただくのは申し訳ないかな、とも思いつつ、やはり登録することにいたしました。これからもお体に気をつけて診療を続けてください。
412
診察など怖がる子供に対して、看護師さんが優しく接してくれるので、子供も安心するようです。ありがとうございます。
413
情報が得られ助かっています。これからもよろしくお願いします。
414
いつ行ってもキレイなので安心できます。
415
いつも親切に診察して頂きありがとうございます。
416
待ち時間が短く利用しやすいです。
417
いつもありがとうございます。予約が出来るし、皆様親切ですごく助かります。
418
いつもメルマガにてさまざまな情報をお知らせいただき、本当に感謝しています!先生からのメルマガにて先生をはじめ、スタッフの方々、他のママ達との深い繋がりを感じています。これからもお忙しいとは思いますが様々なためになる情報の発信を期待しています。
419
体の調子が悪くなっても、「つくしさんに行けば安心よ」と信頼を寄せています?どうぞよろしくお願い致します。
420
引越しをして以来、幸いな事に病気も怪我も少なくなりクリニックに行く機会が減りましたが、こうやって色々情報をいただけると助かります。私達の強い味方でいて下さい。